2022/03/21

ASIAN FILM FANSで『仁光の受難』が紹介されました

 







ASIAN FILM FANSがDVD・Blu-ray等の商品をサポートする記事「サードウィンドウフィルムズの興味深い5つのタイトル」の中で、庭月野議啓監督作『仁光の受難』が紹介されました。
「みんな〜やってるか!」(北野武監督)
「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」(吉田大八監督)
「フィッシュストーリー」(中村義洋監督)
「メランコリック」(田中征爾監督)
と共に紹介されています。
私のナレーションについても触れていただきました。

確かに露出度の高いシーンはあるが、それは民話における慣習の下で考え抜かれたものである。つまり実写で描く仁光の旅路は、羊皮紙に描かれた絵やアニメーションを用いたカットバックが久藤今日子のナレーションと相まって、忘れ去られた古の神話を読んでいるような懐かしさを醸し出すのだ。」

ありがとうございます、ASIAN FILM FANS!
(ASIAN FILM FANSは英語表記のウエブサイトです。)

https://asianfilmfans.com/articles/support-physical-media-5-interesting-titles-available-from-third-window-films/

Norihiro Niwatsukino’s "Suffering of Ninko" was introduced by ASIAN FILM FANS in an article "Support Physical Media: 5 Interesting Titles from Third Window Films". My narrative part was mentioned, too. 

"Indeed, there are scenes of nakedness but these are thoughtfully framed within the folk tale convention. Namely, the live-action adventures of Ninko are cross-cut with parchment drawings and animations which, combined with the Qyoko Kudo’s voiceover, create an atmosphere of intimacy, as if we are reading an old, forgotten myth."

Thank you so much, ASIAN FILM FANS!